遊戯王 HANZO缶 エネアード缶 入荷しました
ひろろんです。
ちょっとばたばたしてご報告が遅れました(汗)
昨日、話題の TIN缶 2012 WAVE2 が入荷致しました。

2種類のTIN缶のうち、HANZO缶については、内容が豪華すぎ(苦笑)て、
オークションなどでも価格が高騰の傾向にありますので、ご入用の方は是非お急ぎ下さい。
同封のパックは、
各缶ともに
フォトン・ショック・ウェーブが1パック
オーダー・オブ・カオスドが2パック
リターン・オブ・デュエリストが2パックの合計5パック
そして注目のプロモーションカードは、
エネアード缶には
•1 Secret Rare Hieratic Sun Dragon Overlord of Heliopolis(エネアード)
•1 Super Rare Malefic Truth Dragon(Sin トゥルースドラゴン)
•1 Super Rare X-Saber Souza(Xセイバーソウザ)
•1 Super Rare Leviair the Sea Dragon(虚空海竜リヴァイエール)
•1 Super Rare Rescue Rabbit(レスキューラビット)
の合計5枚
HANZO(ハンゾー)缶には
•1 Secret Rare Ninja Grandmaster Hanzo(忍者マスターHANZO)
•1 Super Rare Maxx "C"(増殖するG)
•1 Super Rare Tour Guide From the Underworld(魔界発現世行きデスガイド)
•1 Super Rare Number 16: Shock Master(色の支配者ショック・ルーラー)
•1 Super Rare Rescue Rabbit(レスキューラビット)
尚、当店メンバーの皆様におかれましては、
今月後半のアレ について若干ですが枠を設ける事ができましたので早めにお声かけくださいませ。
ちょっとばたばたしてご報告が遅れました(汗)
昨日、話題の TIN缶 2012 WAVE2 が入荷致しました。

2種類のTIN缶のうち、HANZO缶については、内容が豪華すぎ(苦笑)て、
オークションなどでも価格が高騰の傾向にありますので、ご入用の方は是非お急ぎ下さい。
同封のパックは、
各缶ともに
フォトン・ショック・ウェーブが1パック
オーダー・オブ・カオスドが2パック
リターン・オブ・デュエリストが2パックの合計5パック
そして注目のプロモーションカードは、
エネアード缶には
•1 Secret Rare Hieratic Sun Dragon Overlord of Heliopolis(エネアード)
•1 Super Rare Malefic Truth Dragon(Sin トゥルースドラゴン)
•1 Super Rare X-Saber Souza(Xセイバーソウザ)
•1 Super Rare Leviair the Sea Dragon(虚空海竜リヴァイエール)
•1 Super Rare Rescue Rabbit(レスキューラビット)
の合計5枚
HANZO(ハンゾー)缶には
•1 Secret Rare Ninja Grandmaster Hanzo(忍者マスターHANZO)
•1 Super Rare Maxx "C"(増殖するG)
•1 Super Rare Tour Guide From the Underworld(魔界発現世行きデスガイド)
•1 Super Rare Number 16: Shock Master(色の支配者ショック・ルーラー)
•1 Super Rare Rescue Rabbit(レスキューラビット)
尚、当店メンバーの皆様におかれましては、
今月後半のアレ について若干ですが枠を設ける事ができましたので早めにお声かけくださいませ。
Posted by ひろろんat 15:31
│Comments(0)
20日の大会結果
ひろろんです。
また、少し遅くなってしまいましたが、20日に開催されたオリジナルルール大会の結果発表です。
オリジナルデッキをこのために作らなくてはいけないという敷居のせいか、はたまた、定期テスト期間にはいってしまっていたせいか、参加者の少なかった今回の大会。
それでも、いろんなデッキタイプがそろって
勝敗だけでいえば、なんと3人が同率2位 という激闘!
そんな中での優勝者は、またもこの人!
ブリッジ弟さん! これで2大会連続優勝!
使っていたのはシンプルに帝、ブレイカー主体のノンカテゴリーデッキ。
過去の レオぽんの2大会連続優勝に続く快挙、はたして次の大会も優勝して新記録となるんでしょうか?
その他の結果はこちら
2位 わたぽん{バーンデッキ)
3位 まつごん(六武衆デッキ)
4位 ひろろん(バーンデッキ)
5位 ブリッジ兄(マシンナーズガジェットデッキ)
6位 ぽん太(シンプルなビートパーミッション)
何しろ大会ルールがオリジナルなので、何も考えないデッキではどうにもまわらない。
雑誌やネットに掲載されているようなデッキレシピも使えない!
公認大会ルールで強いデュエリストが勝つとは限らない!
だからこそ問われる真のデュエリスト力!
死者蘇生や、リビングデッドの呼び声の代わりに何を入れてくるのかがひとつのテーマになった今回の大会、
普段とは違うドキドキ感がとっても楽しかったです。
尚、賞品は1位、2位、そしてサイコロとびしょうが今回は3位に。
更にブリッジ兄さんからご提供頂いた特別残念賞が6位に。
ひろろんお手製の大会参加賞は、みんな是非つかってね。そして是非次回以降も参加して集めて下さいねー。
次回大会予告!
12月1日(土)か12月8日(土)に開催予定!
参加賞有、参加費は、小学生100円、中学生以上150円
公式ルールに追加されるルール制限は3つ!
死んだものは蘇らない!(墓地は一切触れない)
除外されたものはかえってこない(除外されるともどれません)
ハイランダー(全カードデッキに一枚制限)
今まで採用してきた特殊召喚回数と特殊召喚ゾーンの制限、並びに魔法トラップゾーンの制限は今回は一切解除します。
さぁ、みんなで考えよーーー
また、少し遅くなってしまいましたが、20日に開催されたオリジナルルール大会の結果発表です。
オリジナルデッキをこのために作らなくてはいけないという敷居のせいか、はたまた、定期テスト期間にはいってしまっていたせいか、参加者の少なかった今回の大会。
それでも、いろんなデッキタイプがそろって
勝敗だけでいえば、なんと3人が同率2位 という激闘!
そんな中での優勝者は、またもこの人!
ブリッジ弟さん! これで2大会連続優勝!
使っていたのはシンプルに帝、ブレイカー主体のノンカテゴリーデッキ。
過去の レオぽんの2大会連続優勝に続く快挙、はたして次の大会も優勝して新記録となるんでしょうか?
その他の結果はこちら
2位 わたぽん{バーンデッキ)
3位 まつごん(六武衆デッキ)
4位 ひろろん(バーンデッキ)
5位 ブリッジ兄(マシンナーズガジェットデッキ)
6位 ぽん太(シンプルなビートパーミッション)
何しろ大会ルールがオリジナルなので、何も考えないデッキではどうにもまわらない。
雑誌やネットに掲載されているようなデッキレシピも使えない!
公認大会ルールで強いデュエリストが勝つとは限らない!
だからこそ問われる真のデュエリスト力!
死者蘇生や、リビングデッドの呼び声の代わりに何を入れてくるのかがひとつのテーマになった今回の大会、
普段とは違うドキドキ感がとっても楽しかったです。
尚、賞品は1位、2位、そしてサイコロとびしょうが今回は3位に。
更にブリッジ兄さんからご提供頂いた特別残念賞が6位に。
ひろろんお手製の大会参加賞は、みんな是非つかってね。そして是非次回以降も参加して集めて下さいねー。
次回大会予告!
12月1日(土)か12月8日(土)に開催予定!
参加賞有、参加費は、小学生100円、中学生以上150円
公式ルールに追加されるルール制限は3つ!
死んだものは蘇らない!(墓地は一切触れない)
除外されたものはかえってこない(除外されるともどれません)
ハイランダー(全カードデッキに一枚制限)
今まで採用してきた特殊召喚回数と特殊召喚ゾーンの制限、並びに魔法トラップゾーンの制限は今回は一切解除します。
さぁ、みんなで考えよーーー
Posted by ひろろんat 13:47
│Comments(0)
デッキ作り
さて、やらなくてはいけない仕事が文字通りとめどもなく、湧いてきてこんなので明日のイベントに自分も参加できるのだろうか?
っと疑問符だらけになっていたのですが、今、ようやくデッキ作りが完了
目指すはもちろん優勝!!
なんてことは全然考えてなくて(笑)、今回もしっかりど真ん中順位狙い!
たぶん、どなたのデッキともかぶっていないはず!
そして笑も取れるはず!!
そんなこんなで、試合開始まであと12時間半!
秋季総体とかさなってしまい、参加人数は少なめになるかもしれませんが、しっかり、楽しみたいと思います!
気になる賞品は、、参加人数によって考えますが、子供達のあついリクエストにおこたえして、遊戯&オシリススリーブもだしちゃいますよー
参加賞もお手製のアレをだします!
是非ご参加くださいね
今回のオリジナルルールについては一つ前の、記事にてごかくにんくださいませ
っと疑問符だらけになっていたのですが、今、ようやくデッキ作りが完了
目指すはもちろん優勝!!
なんてことは全然考えてなくて(笑)、今回もしっかりど真ん中順位狙い!
たぶん、どなたのデッキともかぶっていないはず!
そして笑も取れるはず!!
そんなこんなで、試合開始まであと12時間半!
秋季総体とかさなってしまい、参加人数は少なめになるかもしれませんが、しっかり、楽しみたいと思います!
気になる賞品は、、参加人数によって考えますが、子供達のあついリクエストにおこたえして、遊戯&オシリススリーブもだしちゃいますよー
参加賞もお手製のアレをだします!
是非ご参加くださいね
今回のオリジナルルールについては一つ前の、記事にてごかくにんくださいませ
Posted by ひろろんat 01:35
│Comments(0)
20日の遊戯王大会について
まだ先の話しだしー
っとあとまわしにしていたらあっという間に時間はながれ、気がつけば大会二日前(汗)(汗)
大慌ての大会告知です
10月20日の土曜日
午後2時から遊戯王の非公認大会を行います
大会エントリーは最悪、当日でも受け付けますが、なるべく明日、金曜日のうちにひろろんまでお申し付けくだされ
尚、ルールについての詳細は直接きいてもらうほうがいいのですがとりいそぎ、箇条書きにしておきます
墓地を触ることは一切禁止、死んだものはよみがえらない、除外されたものはもどれない
ただし、
墓地や、除外されたカードの参照だけなら可能です
また、特殊召喚は一ターンに二回まで
特殊召喚可能ゾーンはふたつだけ
魔法、罠ゾーンについては
魔法ゾーン3
罠ゾーン2
に明確にわけます
ってわけで、蘇生もリビデもつかえません(笑)
ダムドは召喚はできますが、破壊能力はつかえません
さぁ、みんなでかんがえよー(笑)
っとあとまわしにしていたらあっという間に時間はながれ、気がつけば大会二日前(汗)(汗)
大慌ての大会告知です
10月20日の土曜日
午後2時から遊戯王の非公認大会を行います
大会エントリーは最悪、当日でも受け付けますが、なるべく明日、金曜日のうちにひろろんまでお申し付けくだされ
尚、ルールについての詳細は直接きいてもらうほうがいいのですがとりいそぎ、箇条書きにしておきます
墓地を触ることは一切禁止、死んだものはよみがえらない、除外されたものはもどれない
ただし、
墓地や、除外されたカードの参照だけなら可能です
また、特殊召喚は一ターンに二回まで
特殊召喚可能ゾーンはふたつだけ
魔法、罠ゾーンについては
魔法ゾーン3
罠ゾーン2
に明確にわけます
ってわけで、蘇生もリビデもつかえません(笑)
ダムドは召喚はできますが、破壊能力はつかえません
さぁ、みんなでかんがえよー(笑)
Posted by ひろろんat 22:37
│Comments(0)
臨時営業
明日(すでに今日ですが(苦笑))10月6日(土)は、
常連会メンバーふたりからの強い要請(笑)により、午後二時頃より臨時営業をさせていただくこととなりました
お時間ございましたら是非デッキ持参であそびにきてくださいね
、、、
しかし、、、
簡単にひろろんの予定書き換えるよなぁ
常連会メンバー恐るべし(汗)(汗)
常連会メンバーふたりからの強い要請(笑)により、午後二時頃より臨時営業をさせていただくこととなりました
お時間ございましたら是非デッキ持参であそびにきてくださいね
、、、
しかし、、、
簡単にひろろんの予定書き換えるよなぁ
常連会メンバー恐るべし(汗)(汗)
Posted by ひろろんat 02:09
│Comments(0)